消費者金融
消費者金融という言葉は最近ではよく耳にする言葉ですよね。
昔は「サラ金」や「街金」などと呼ばれていました。
そのマイナスなイメージを取り払うべく様々な広告やCMなどを利用して、今のような消費者金融のイメージが出来上がりました。
今では消費者金融、という呼び名が一般に浸透してきていますよね。
さて、消費者金融とはお金を貸してくれるところではありますが、銀行や信販会社などのローンとはどういった点で違うのでしょうか?まずもっとも大きな違いは利息です。
消費者金融は他の金融会社に比べやはり利息が飛びぬけて高いです。
しかし、メリットはといえば難しい審査もあまりなく、自動契約機などで簡単にお金を借りることができるため、使用目的が明確でない場合や、ちょっとしたお金を借りる際にはこの消費者金融を利用する人が増加しています。
女性専用ダイヤルや、ウェブキャッシングなど、その利便性とスピードはどんどん加速しています。
しかし、この消費者金融のほとんどが、グレーゾーン金利という金利でお金を貸しているのが現状です。
金利には上限金利というものがあり、それ以上の金利を消費者に負担させることは法律で禁止されています。
もちろん、出資法の上限金利を超えてはいませんが、一般に利息制限法の基準は超えています。
この金利をグレーゾーン金利と呼びます。
消費者金融は便利で簡単で、また暗いイメージも過去に比べるとだいぶなくなってきました。
しかしながら、この高い金利を考えるとまだまだイメージだけでなくほかにも変更すべき点があるのではないかと考えさせられます。